ときどき文化

 美術、音楽、ワークショップの感想など

松屋町 練


ひさしぶりに、松屋町大阪市)の『練(れん)』に行ってきました。

松屋町駅の出口を上がってすぐのところにある、古い蔵とお屋敷を再生してつくられた複合ショップです。

f:id:pokorin3:20200806115713j:plain

 

蔵が建てられたのは文化八年(1811年)。明治時代の半ばごろまで、晒蝋(さらしろう)とよばれる、ろうそくや鬢付け(びんつけ)油の原料がつくられていたそうです。

現在は、チョコレート専門店が入っています。



f:id:pokorin3:20200806135634j:plain

母屋の一階にある広間です。

以前は雑貨屋さんやカフェが入っていたと思いますが、
今はテナント入居待ちかな。庭の緑がきれい。

こちらは大正末年ごろに建てられたもので、かつては病院として使われていたこともあったそうです。


f:id:pokorin3:20200806140537j:plain

屋内から、中庭と門の方を眺めたところ。


深いひさしや軒のつくる陰が濃くて、外とゆるやかにつながっていて、
なんとも落ち着きます。

それにしても大阪の街中で、こんなに古い木造の建物がよく残っていたものだな。空襲の被害を免れたのは、奇跡的なことだったようです。


あっ

こんなところに、トリが。

f:id:pokorin3:20200806210927j:plain

おや、かき氷屋さん?(でも、よく見ると・・)


●より道

『練』にほど近い空堀商店街に、『趣佳』という名のうつわ屋さんがあります。

お店の前を通ると、つい中に入ってしまう、
買うつもりがなくても、つい一つ二つと買い求めてしまう(ことがある)

・・という、その名の通り、趣味のよいうつわを並べているお店です。


私が出かけたときは、松平彩子さんという作家さんのうつわが紹介されていました。
※8/9(日)まで

f:id:pokorin3:20200806205511j:plain

写真:お店のHPより

やさしい色合いのお皿です。



 ↓ 趣佳HP

趣佳[syuca.jp]